足利市立美術館 2023年4月15日(土)〜6月4日(日)<br>※休館日:毎週月曜(祝日の場合はその翌日)

本展について


「ブラチスラバ世界絵本原画展」(略称 BIB=Biennial of illustrations Bratislava)は、スロバキア共和国の首都ブラチスラバで2年ごとに開催される、世界最大規模の絵本原画コンクールです。
本展覧会では、2021年10月から翌年2月にかけて現地で開催されたBIB 2021(第28回展)への参加国の中から、近年の活躍がめざましいアジア諸国に焦点をあて、中でも隣り合うふたつの国、日本と韓国の絵本のいまをご紹介します。第1回展より参加する日本は、数多くの作品を送り届け、受賞作家を輩出してきました。そして、近年の韓国の作品は、絵本の可能性を押し広げるような多様さを持ち、世界から注目を集めています。
会場では、BIB 2021に参加した日本と韓国の作家による全出品作品と絵本をご覧いただくほか、絵本が生み出され読者に届くまでの背景を取材した特集展示、グランプリ他各賞受賞作家の作品をパネルと絵本によりご覧いただきます。

しおたにまみこ《たまごのはなし》2020年 ©しおたにまみこ

しおたにまみこ《たまごのはなし》2020年
©しおたにまみこ

舘野鴻《がろあむし》 2019年 ©舘野鴻

舘野鴻《がろあむし》 2019年
©舘野鴻

うえだまこと《りすとかえるとかぜのうた》 2019年 ©Makoto Ueda

うえだまこと《りすとかえるとかぜのうた》 2019年
©Makoto Ueda

オ・セナ《黒うさぎ》2020年 ©OH Sena

オ・セナ《黒うさぎ》2020年
©OH Sena

ハン・ビョンホ《母の島》2019-2020年 ©HAN Byungho, Borim Press

ハン・ビョンホ《母の島》2019-2020年
©Han Byung-ho, Borim Press

イ・ミョンエ《 明日は晴れるでしょう 》2017 ©LEE Myungaes

イ・ミョンエ《明日は晴れるでしょう》2017年
©LEE Myungae

公式Twitter 公式Twitter

開催概要

終了した会場

千葉会場

会場 千葉市美術館
会期 2022年11月12日(土)〜12月25日(日)
※休室日:11月21日(月)/休館日:12月5日(月)
開館
時間
10時〜18時(金・土曜日は20時まで) ※金・土曜日は20時まで(入場は閉館の30分前まで)
入場
料金
一般1,000円(800円)/大学生700円(560円)/小・中学生、高校生無料
※障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
※( )内は前売り、千葉市内にお住まいの65歳以上の方の料金
※前売券は千葉市美術館ミュージアムショップ、ローソンチケット(Lコード:32248)、セブンイレブン(セブンチケット)、千葉都市モノレール「千葉みなと駅」「千葉駅」「都賀駅」「千城台駅」の窓口にて11月11日まで販売(11月12日以降は当日券販売)。◎ナイトミュージアム割引:金・土曜日の18:00以降は観覧料半額◎本展チケットで7階「新収蔵作品展」、5階常設展示室「千葉市美術館コレクション選」もご覧いただけます。
*イベント情報は千葉市美術館公式サイトにてご確認ください。
主催 千葉市美術館、朝日新聞社
後援 駐日スロバキア共和国大使館、絵本学会
協力 スロバキア国際児童芸術館(BIBIANA)、一般社団法人日本国際児童図書評議会(JBBY)、韓国国際児童図書評議会(KBBY)

大阪会場

会場 東大阪市民美術センター
会期 2023年2月8日(水)~3月12日(日)
※休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日が休館日)
開場
時間
10時~17時 ※3月10日(金)は20時まで(入場は閉館の30分前まで)
入場
料金
500円
【高校生以下、障害者手帳等をお持ちの方(介助者1名を含む)、東大阪市内在住65歳以上の方(住所・生年月日記載があるものの提示が必要)は無料】
主催 東大阪市民美術センター、朝日新聞社
後援 駐日スロバキア共和国大使館、絵本学会
協力 スロバキア国際児童芸術館(BIBIANA)、一般社団法人日本国際児童図書評議会(JBBY)、韓国国際児童図書評議会(KBBY)

栃木会場

会場 足利市立美術館
会期 2023年4月15日(土)〜6月4日(日)
※休館日:毎週月曜
開館
時間
10時~18時 (入館は17時30分まで)
入場
料金
一般710円(560円)/高校・大学生500円(400円)/中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金
※各種障がい者手帳をご提示の方と付添者1名は無料
※「あしかがいきいきパスポート」をお持ちの方、および両毛広域都市圏内にお住まいの65歳以上の方は無料(住所・年齢を確認できるものの提示が必要)
※第3日曜日「家庭の日」(4月16日、5月21日)は、中学生以下のお子さまを同伴のご家族は無料
※5月18日(木)は「国際博物館の日」のため観覧無料となります。
主催 足利市立美術館、朝日新聞社
後援 駐日スロバキア共和国大使館、絵本学会
協力 スロバキア国際児童芸術館(BIBIANA)、一般社団法人日本国際児童図書評議会(JBBY)、韓国国際児童図書評議会(KBBY)、公益財団法人みどりと文化・スポーツ財団、一般財団法人おもい・つむぎ財団

埼玉会場

会場 うらわ美術館
会期 2023年7月8日(土)~8月31日(木)
※休館日:月曜日(ただし7月17日は開館)、7月18日
開館
時間
10時~17時
※金・土は20時まで(ギャラリーへの入場は閉館の30分前まで)
入場
料金
一般620円(490円) 大高生410円(320円) 中学生以下無料
*( )内は20名以上の団体料金
*障害者手帳をお持ちの方および付添いの方1名は半額
*観覧済の有料観覧券のご提示により、「リピーター割引」として団体料金で観覧できます(観覧日から1年以内、1名様、1回限り有効)
主催 うらわ美術館、朝日新聞社
後援 駐日スロバキア共和国大使館、絵本学会
協力 スロバキア国際児童芸術館(BIBIANA)、一般社団法人日本国際児童図書評議会(JBBY)、韓国国際児童図書評議会(KBBY)

新潟会場

会場 新潟市新津美術館
会期 2023年9月9日(土)~11月5日(日)
※休館日:9月11日(月)・19日(火)、10月2日(月)・10日(火)・16日(月)・30日(月)
開館
時間
10時~17時(チケットの販売は16時30分まで)
入場
料金
一般1,000円(800円) 大高生800円(600円) 中学生以下無料
※( )内は有料20名以上の団体料金
※障がい者手帳・療育手帳をお持ちの方は無料(手帳をご提示ください)
※リピーター割引(本展チケット半券の提示で、本展2度目の観覧が団体料金)
※あっちも割(新潟市美術館の企画展観覧券を持参の方は団体料金)*
※新潟県立植物園および新潟市新津鉄道資料館の入館券を持参の方は団体料金*
*1枚につき1回限り1年間有効
主催 新潟市新津美術館、UX新潟テレビ21、朝日新聞社
後援 駐日スロバキア共和国大使館、絵本学会
協力 スロバキア国際児童芸術館(BIBIANA)、一般社団法人日本国際児童図書評議会(JBBY)、韓国国際児童図書評議会(KBBY)、新潟市立中央図書館

図録



図録

ブラチスラバ世界絵本原画展 2022–23
絵本でひらくアジアの扉


定価:2,750円(本体2,500円)
ISBN:978-4-86152-904-7 C0071
判型:B5変横 /総頁:272頁 / 製本:並製

本展覧会の全出品原画作品の図版のほか、資料や豊富なテキストを収録。特に、4つのトピック「うみだす」「そだてる」「とどける」「ひろがる」に沿って取材した日本と韓国の絵本文化について、その特色と魅力を掘り下げます。また、BIB 2021受賞作家・しおたにまみこ、イ・ミョンエの特別インタビューも掲載し、資料としても大満足の一冊です。両国の絵本の「いま」を、ぜひ体感してください。

【収録作家】
しおたにまみこ、あべ弘士、荒井真紀、荒井良二、飯野和好、うえだまこと、きくちちき、スズキコージ、田島征三、たじまゆきひこ、舘野鴻、中野真典、降矢なな、松本大洋、ミロコマチコ
イ・ミョンエ、イ・ソヨン、オ・セナ、キム・ジヨン、キム・セジン、クォン・ジョンミン、コ・ジョンスン、サイダ、ジウン、ジャン・ヒョンジョン、ジョン・ミファ、チョ・ミザ、パク・ヒョンミン、ハン・ビョンホ

【目次】
プロローグ BIBと近年のアジアの絵本
第1部 BIBからみる韓国の絵本
特集1 韓国の絵本を知る-作家の手から読者の手まで
第2部 BIBからみる日本の絵本
特集2 日本の絵本を知る-作家の手から読者の手まで
第3部 BIB 2021受賞者紹介

【その他書誌情報】
編著:足利市立美術館、うらわ美術館、千葉市美術館、新潟市新津美術館、東大阪市民美術センター
デザイン:松田行正+杉本聖士